誰にも言えない。
だから苦しい。
お薬だけでは解決できない問題も
お任せください。
様々な心理カウンセリングの技法の中から、あなたにあった解決方法を提案します。悩みのない日々を、ココカラはじめましょう。
選べるカウンセリング
悩める人、全てに救いの手を差し伸べたい。Mental Office ココカラは、いつでもどこでも相談できるカジュアルな心理カウンセリングルームです。
あなたの生活に合わせて、ご利用できるサービスを選べます。その他のご要望などがあればいつでもメールにて受け付けています。
通常カウンセリング
訪問カウンセリング
オンライン相談
LINE相談(無料)
▶︎ 毎日更新ココカラブログ
こころの悩みやうつ病で苦しんでいませんか?
知り合いが居ない、友達ができない…
話し相手が欲しい。そんな要望にお応えします。
また、ご本人以外のご相談も受け付けています。家族や職場、友人、恋人の問題、悩みをご相談ください。引きこもり、DV、ハラスメントなど。豊富な経験で解決に導きます。あなたらしく生きるためにご相談ください。
ココカラは、悩めるひとを一人でも多く救いたい
支えたいと願う気持ちから設立されたカウンセリング施設です。
医療機関で実績あるセラピーを気軽に受けられ病気になる前に対処したいかた、あるいは、すでにお薬も飲んでいるけど楽になれないかたなども、ご利用できます。
訪問カウンセリングやSNS相談まで対応しておりますので、まずはメールでご相談ください。
ココカラの特色は、看護師がカウンセラーとなっていることです。
医療機関に入院した際、もっとも身近に関わり心理面だけでなく身体的・社会的にもサポートします。また、心理士と違って薬品などにも精通していることや、様々な医療機関および行政機関などにも仲間がたくさんいることです。
看護ならではの感性豊かなArtと科学的根拠で裏付けられた確かな技術があなたの悩みを和らげてくれます。
ココカラのカウンセリングは、病院の臨床でも実際に使われ、医師だけでなく看護師や作業療法士など、幅広い職域で使われてきた科学的実績があります。
そのため、科学的に実証されていない技法は取り扱っていません。また、専門外のご相談などは、然るべき専門機関等へのご紹介させて頂いております。予めご了承ください。
ココカラは、単独ではなく近隣の医療機関とも連携して、包括的な心理支援を提供し、クライアントが自己決定できる満足感の高い支援を心掛けています。また、カウンセラーは専門学会に所属し自己研鑽を怠りません。
ご利用になられたクライアントの感想
30代 男性
職場のことで悩んでいましたが、相談したことで良い方向に進められた理由は、カウンセラーさんに私の良いところを感じ取ってもらえ、それを伝えてもらえたことです。
ダメだダメだと言われ続ける日々を送っていた中で、自分の良さを認めてもらえたことは励みになり、勇気をもらいました。
10代 女性
学校に行くのが辛くて友達もできないことで悩んでいました。
メールしたら、LINEの無料相談を教えもらって今も使っています。
ものごとの受け止め方?見方?を教えてもらって、楽になりました。
20代 女性
付き合っている彼氏との関係がうまくいかず、悩んでいました。
些細なことでイライラしたり、頭痛が酷くなったり…でしたが、相談させてもらって、リラックスの方法や私と彼との境界線が曖昧になっていたことなど教わり、今も治せるよう頑張っています!
20代 女性
私は心療内科に通っていましたが、コロナをきっかけに不安が強くなり薬だけでは治らないと思ったので相談させてもらいました。
オンラインでしたが、丁寧に受け答えしていただいたうえ、LINEで参考になる資料をいただきました。また経過についても無料でやりとりできるので安心しています。
40代 女性
強風と音に敏感で恐怖感と不安感でいっぱいになり、ずっと苦しかったです。コロナの影響で病院などは受け入れてもらえませんでしたが、ココカラさんはすぐに対応してくれて助かりました。
たまに送られてくるメルマガは、呼吸法の練習など役に立つ情報が多く助かっています。
ココカラの心強い家族支援
診療(受診)のお手伝い
ココカラのサービスは「臨床(病院)生まれ」です。そのため、ご病気のご本人様のみでなく、そのご家族も支援の対象にあたります。
長年、通院している方でも不調になり、ご家族が強く心配されるケースがありますが、かかりつけの病院も、行政の保健師さんも、警察の方だっておウチまで来てくれたり、病院まで連れて行ってくれたりはしません。しかし、一緒に住んでいる・暮らしている方にとっては大変な苦労があったりします。
そんなとき、ココカラに相談いただければカウンセラーを派遣し、ご本人との相談対応を経てご本人の了承を得たうえで受診へ付き添うことが可能です!必要であれば、医師への紹介状や診察室内への同行などもおこなえます。
また、オプション等で受診までの車両手配や看護師等の人員配置まで多くのサービスを選ぶことができます。安全に安心の受診応援は、ご本人様にも、ご家族にとっても、多くの方によろこばれるサービスです。
まずは、ご相談ください。