Miki
イラッとしたとき
熊本のカウンセリング、「Mental Office ココカラ」です✨
今日は、生活や対人関係について考えてみましょう。
他人から嫌なことを言われる。 嫌な感じを受ける。
そんな出来事はないですか?・・・ありますよね~~~・・・毎日のように。
そんな出来事の度にイライラし、怒り💢、
心にストレスをため込んでしまいがちですよね。
今日は、カ〜ッ💢となるようなことを他人に言われた時、
どうしたらよいかを学びましょう。 些細なことでもひどく心が動揺したり、体が反応したら、距離を取りましょう。
その場ですぐ言葉を口にしないで、間をとって考えてみましょう。
安全で、休息が出来る場所で、心や考えが落ち着くまでゆっくり過ごしましょう。
子どもの時、家族の人から「カ~ッ」となるようなことを言われて、イヤな思いをしませんでしたか。
先生や、親類、知人などとの間で「カ~ッ」となるような事態が起きたことがありませんか。
最近、学校や仕事で、あるいは夫や妻との間で似たようなことが起きていませんか。 「カッ~」となり、相手を責めるのはやめましょう。
感情と体の反応がパターン化して習慣になってしまうと危険です。
家族、友人との関係性を悪化させます。要注意です。
注意サイン、対処策、相談手順を確認しましょう。
