Miki
真実・誠実・謙虚
こんにちは、熊本のカウンセリングルーム「Mental Office ココカラ」です✨
熊本も都会の人からすれば「暖かい地域」らしいですが、すっかり朝晩と冷え込むようになってきました。
寒い朝に、朝食の準備や洗濯物など…毎日頑張っている奥さん、お母さんは本当にすごい!
先日、そんな冷え込む朝に頑張る奥さんを横に
私はコタツで丸くなって、たまたまつけていたテレビ。
そこには、Niji Projectでお馴染みの「Niji U」が取り上げられていました。
しかし、すごい人気ですょね!?
娘と一緒にオーディションの時から見ていただけに、親心が芽生えてきてしまいます✨
記憶に残っているのは、よいよデビューメンバーを決めるファイナルステージ前に、J.Y. Parkさんは練習生たちを集め「デビューのために本格的な準備をしている君たちに、必ずしておきたい話があります」と“特別講義”を行ったシーンです。

JYP Entertainmentの職員とアーティストを1つにしているのは「価値観」だといい、「いくらダンスや歌がうまくても、この価値観を僕たちと共有できなければ、僕たちと“1つ”になれません」と強調しました。
そして「僕が君たちに期待することは、歌とダンスの実力が全部ではありません。それに劣らず持っていてほしいものは、立派な人柄です。その理由は、君たちが世の中にいい影響を与えてほしいからです。本当にいい影響を与えたいなら、次の3つを必ず実行してください」と言って、JYPが追求する3つの価値『真実』『誠実』『謙虚』について語ったのです。
真実
『真実』とは、“隠すものがない人になれ”という話です。
カメラの前でできない言葉や行動は、カメラがない場所でも絶対にしないでください。
“気をつけよう”と考えないで、気をつける必要がない立派な人になってください。
誠実
『誠実』とは、自分との戦いです。毎日やるべきことをすることです。
自分自身にムチを打って、歌の練習、ダンスの練習、語学の勉強などをずっとしていたら、それが積み重なって、君たちの夢をかなえてくれます。
謙虚
『謙虚』は、言葉や行動の謙虚ではなく心の謙虚を意味します。
自分自身が本当に足りないと思って、隣にいるみんなの短所を見ずに長所だけを見て、心から感謝すること、それが謙虚です。
自身もこの3つを今まで実行してきたというJ.Y. Parkさん。
「君たちもこの3つを心に深く刻んで、世の中にいい影響を与えるスターに成長してください」と期待し、練習生13人(当時)のまっすぐな「はい」という返事が部屋に響いた。
▶︎ 得たものを自分のものに
Niji Projectでは、まだ幼い彼女たちの涙ながらに努力している姿に胸を打たれた人も多かったことでしょう。
ですが、そんな未熟ともいえる子どもたちに「夢」と「現実」という両極端な可能性を見せながら、先導するJ.Y. Parkさんの知性に驚かされるばかりでした。
若い世代の人は、彼女たちの懸命な姿に胸を打たれ、何度でも立ち上がる勇気をもたらせてくれました。
私のように中年世代には、「家族」として支える力を学び、「社会人」として指導のあり方を学びます。
ネットが普及し、動画当たり前になって、パーソナルな生活を主とする今だからこそ
『真実』『誠実』『謙虚』といった原則が、ものすごく心に染みます。
私には、まだまだこんな格言を残せないので、修行が足りませんね。
皆さんの悩みや不安感と真摯に向き合い続ける。
私に今できることは、それだけです。
